SSブログ

トリノオリンピックだからバロ〜ロ [ワイン]

先週末、お寿司とワインのマリアージュを楽しんだ後、渋谷の居酒屋VINでイタリアワインを頂きました。

例によって1階のカウンターは満席。2階も一杯で3階に案内されました。
3階に来るのは初めてかも。

世間はトリノオリンピック真っ盛り。
だからピエモンテ州の銘釀ワイン“バローロ”を飲まねば!
ね!

まずはこちら。
     

Cappellano
Baloro, Ottin Fiolin 1999
DOCG
Nebbioro

カッペラーノはあまり知られた名前ではないけど、100年以上も前からワインを作っているそうで、“Ottin Fiolin”っていうのは畑の名前なのだとか。
バローロというとズッシリ重たいイメージだったのですが、これは全然違ってた。
明るめのガーネット色で良い香り。味も軽やかでマイルド。
ブルゴーニュ好きもグッと来る旨さです。

   

次は、
Renato Ratti
Baloro Marcenasco

2杯目のバローロ。
これまたとっても美味しかったのです。
「ネッビオーロってこんなに旨かったの〜?」って何度も呟いてしまった。

ピエモンテに1年程住んでいたのに、こんなに旨いバローロを飲む機会は無かったなぁ。。。

そんなことを思いながらワインを楽しんでいたら、いつの間にやら3階のフロアもお客さんで一杯になってた。

居酒屋VIN 大人気。


nice!(1)  コメント(4)  トラックバック(1) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 1

コメント 4

koyaG

居酒屋VINなつかしいです。ワインを飲み始めた頃に好きな店でした。いいんですよね、肩肘張らないでワインを楽しめる雰囲気が。今も健在、大盛況と聞いて嬉しい限りです。また行ってみようかな。それにしても、ピエモンテに1年住んでたんですか。凄い。
by koyaG (2006-02-24 20:53) 

ネッビオーロ、私大好きです。
初めてイタリアへ行ったとき、エノテカでバローロを買ってきて飲みました。
あれからずいぶんたつけれど、そのときに飲んだバローロが1番だったように
思います。
by (2006-02-25 05:34) 

miumiu

koyaGさま
ワイン飲みにはいいお店ですよね〜。かなりいいワインもお願いするとグラスで出してくれちゃったりするもの嬉しいです。
by miumiu (2006-02-27 01:49) 

miumiu

manzoさま
イタリアで買われたバローロの造り手は誰だったのでしょうね?
気になってバローロについて調べたら、最近は醸造方法が昔と違っててタンニンがあまり強くなく早飲みできる作り方に変わってきているのだそうですね。
若い造り手はブルゴーニュで勉強して来るそうです。
by miumiu (2006-02-27 01:53) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 1

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。