SSブログ

Classical Rolly 2009@青山円形劇場 [Rolly]

3月20日から三日間。待ちに待った、円形劇場でのコンサート。

   090320_enkei.jpg

  

主役のRollyちゃんは今年に入って1月の新春シャンションショーでのステージ以降、NHKのドラマの撮りやら、アルバム制作やらでご多忙だった様子。
そして漸くの円形劇場。今年はクラシックに挑戦!


と言うわけで、参加者の私もちょっとおめかしして出かけてきました。


 
  090320_poster.jpg
    


コンサートの告知チラシと同じ白いひらひら涎掛け付きブラウスに黒ジャケット。
舞台中央でタクトを振るRollyを青白い証明が照らし出す。

   きゃ~~~~!かっこいい~~~~!!!(笑


そう、カッコいいのになぜか可笑しい素敵なオープニング。
うっとりしながら大笑い。

これぞRollyの真骨頂。
さぁ、みんな笑おうぜ!!

ジャズで一緒にやってきたバンドメンバーと、今年からはClassic.
バイオリンの中西俊博氏がアレンジを手がけて、そりゃ~~~凄い事になっていた。

最初の指揮棒振りまくりのRollyのBGMはベートーベンの第9.第1楽章。

そして1曲目は「英雄ポロネーズ」
そうよ、そうなの。水谷豊が弾いてたあの曲。赤い激流。。。。。

そしてビゼーの「カルメン」。

これらの曲にはRollyが適当にはまる歌詞を付けていて、それをあの凄い声量で朗々と歌いまくる、というのが今回のコンサートの趣旨だったのでした。

そして「タイスの瞑想曲」
Oh!!! 
マジっすか????

これは私が中学生の頃、吉田雅夫先生が教えていらしたNHK教育TVのフルート教室で取り上げていた曲。
難しくて私は途中で断念したのが悔しい思い出。

それをRollyは自分の声で気分良さ気に表現していた。

チョットジェラシー。

あの難しい指使いの所も、するりと気持ち良く聞かせていたのさ~。
しかもその歌詞ときたら、どこかで聴いたことあるな、と思っていたら、麻丘めぐみの「芽生え」。

♪悪い遊び覚えていけない子と 人に呼ばれて泣いたでしょう。。。のあたりで漸く確信した私。
隣の席の妹に、「これは麻丘めぐみだよ。」と教えてあげた。
だけど、当時まだ幼児だった彼女の記憶にはあまり残っていなかったよう。


そして続くはヨハンシュトラウスのアンネンポルカ。
歌詞のテーマはイボ痔。

流石です。
何でも歌っちゃいますよ、Rollyちゃん♪

次はエリック・サティ。グノシェンヌ。
豪華客船マジェスティック号という架空の客船をテーマに作られた歌詞がまた可笑しすぎ。
なぜか秘法館まである素敵な客船。
内装は横尾忠則。。。の部分で客席はククッと笑い、外装デザインは岡本太郎。。。。と聞いて更にあきれた笑い声。
この客船には青山円形劇場 別館もあるという。(それってなに?第3セクター的な乗り物?。。。とひとり突っ込む私)

で、この客船の動力は奴隷だったというお話。

アレンジが非常に不気味でドラマチック。
すばらすぃ~~~~。


続いて、ガーシュイン、「ラブソディー・イン・ブルー」
これがも~~~~~~~~、とても4人だけの演奏とは思えない重厚な素晴らしい演奏。
そしてまたしてもドラマチック炸裂。


さぁ、ここまでRollyはひたすら歌うのみ。

ギターはいつ弾いてくれるんでしょ?と思っていた頃、エレキギターが舞台袖にスタンバイ。
キターーーーー!!っと、その時誰もが思ったに違いないんでっす。

1部最後の曲は「運命」By ベートーベン。
ジャ、ジャ、ジャ、ジャ~~~~~ンの部分はギターで演奏。
凄い迫力でグッと心を鷲掴みされちゃいましたよ。
この感じは正にウリ・ロートだぁ~♪と、一人密かに納得。

そうか、そうか、こういうのがやりたかったのかぁ。。。。

ギター演奏の後、変てこりんな歌詞で歌いだすRolly.
「魔球は魔球はハ~~~リ~~~ケ~~~ン・・・カルメーン!」ってそれはピンクレディーなんですけど!?

・・・と、半ばぽか~んとして聞いている内に第1部終了。


   *****


休憩中にお花チェック。
この立派なのは白井晃さん!

090320_shirai.jpg


そしてこのバラのケーキみたいなのは松本明子さん。朝のテレビ小説で共演します。

   090320_rose.jpg


同じ共演者の田部美華子ちゃん、、もとい、多部未華子ちゃんからもお花が届いてました。


   *****


休憩を挟んで第2部はアコギでスタート。
ピンクベージュのフリル一杯のコットンシャツ。
まるで王子、もしくは。。。アルプスの少女ハイジのアンソニーだ。

2部の1曲目は卍のファーストから「甘い誘惑」。
最初のギター演奏の部分は後ろのお客さんの方を向いてサービス。振り向かれたお客さん、大喜び。

その辺の全方向へのサービスは、もう慣れたものという感じで。
さすが、円形ワンマン4年目。

そしてNHKみんなの歌にもなった「変身」。
バイオリンの中西さんとの掛け合いで気持ちよく聞かせてもらいました。

このときも中間の演奏部分でお二人は背中合わせになる格好でお客さんの方を向いて演奏されてました。

続いては「小さな喫茶店」。ピアノの林さんが登場。
クラシックでもジャズでもすかんちでもないこれは“シャンソン派”のお客さんへのアピールだったのでしょうか?

更に、ベースのクリスを呼んで「24年ぶりに道頓堀川から発見された。。。」と紹介。
すかんちの「Mr.タンブリンマン」を中西さんの新アレンジで。

  この新アレンジには、どうもなかなか馴染めなくて。。。ベストアルバムのSweetsに入ってるバージョンをあまりにも繰り返しリプレイして聞いたためか、あれが一番好きだなぁ~と確信した。
  (そして、昨年白井良明氏と一緒に歌った時のタンブリンマンを思い出した。 あ~~、もう一回聞きたいなぁ。。。あれ。)


次は昨年の円形でやったRolly Glory Rollyの時の書き下ろし。La Papion Noir。
会場で配布されたパンフレットには「Noiel」と書いてあるのはお愛嬌って事で。(笑

  ノワールはピノ・ノワールと同じ「黒」の意味だからさぁ~、ちょっと知ってるの。

この曲がまたカッコいい、半音階満載の難しい曲で、大好き。
また今年も聞けるとは。。。
いいっすね~、これ。Rollyにピッタリの曲です。
音源出してくれないかな~?

そして“未来のクラシックには…なりませんが…”とRollyが紹介した「恋の1,000,000$マン」。
初日の公演で、一緒に見ていた妹がこのMCの時にすかさず「なるなる~!」と反応したらその時のRollyの嬉しそうな表情と言ったら、、、ホントに可愛いかった。


このあとまたクラシックに戻って、グノーの「アヴェ・マリア」。

 そう、この曲もフルートの練習曲でさんざん吹きまくった曲。懐かしくて涙ちょちょ切れました。

このときの照明がステンドグラスをイメージさせる素敵なすかし模様になっていて、床に映る影が綺麗だったのですが、これに気づいたのはFブロックで見た二日目の昼公演の時。
前日の席からは全く見えない所で素敵な演出がされていたのでした。


そしてお待ちかね。「禿山の一夜」。ムソルグスキー。
これをやるというのはずいぶん前から聞いていたけど、こんなにカッコイイスペクタクル満点な仕上りとはね~。
ドラマチックで緊迫感一杯で、素晴らしかったです。
歌詞は分譲マンションに住む夫婦が隣に住む寺西さん(Rolly)宅から聞こえてくる歌や音楽がうるさくて迷惑がっているという内容。これは大傑作でした。

ちなみに私はこの曲をSaturday Night Feverのサントラで知りました。


二部の最後はベートーベンの第9.
第4楽章。

これがね、4人で演奏しているのにド迫力。
国技館で第9を2度歌った事がある私にとっては非常に思い出深い曲でして、このフレーズが聞こえてきたらそろそろコーラススタンバイ。。。みたいな緊張感が条件反射でよみがえって来たのには参った。

仰げば尊しの歌詞を当てて歌うRollyの姿を見ながら、フロイデー シェーネル ゲッテルフンケン…と丸暗記したドイツ語の歌詞を思い出して。
随分昔の事なのに、音楽が流れるとふっと歌詞を思い出すのって、不思議です。



感動的なエンディングで無事に本編終了。

アンコールは昨年末のアラカルトで披露した「ベラ・ノッテ」。

うっとりと浸っているうちに終わってしまった素敵な時間。
あ~~~~、楽しかった♪
クラシックでRockでジャズで、めちゃめちゃRollyな企画。
ピアノの林さんとバイオリンの中西さんは大忙しで、そりゃ~大変そうだったし、歌ってるRollyももちろん難しかっただろうけど、難しければ難しいほど、克服した時の喜びが大きいってね。

来年はどんな困難に挑戦するのでしょうね?

ホントにホントに素晴らしい素敵な演奏会でした~♪



















nice!(6)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

nice! 6

コメント 6

nakasama

面白そうですね^^
ポスターもカッコイイ!
麻丘めぐみの「芽生え」を知っているとは・・・
親近感・・・^^;
by nakasama (2009-03-24 20:42) 

miumiu

Brightさん
Niceありがとう。


nakasamaさん
とっても面白いですよ。クラシックなのに。
そしてとっても歌が素敵です。
来年、お時間が合えば是非!!





by miumiu (2009-03-25 01:35) 

koyuri

大満足が伝わるレポだね~。
きっといまだに余韻が続いてることでしょう~!!!
by koyuri (2009-03-28 23:59) 

green_leaves

こんなに盛りだくさんで内容の濃いコンサートなんですねー。
すごい才能だなあと思いましたYO!
by green_leaves (2009-04-03 00:39) 

fumiko

サティ大好き、ガーシュイン、ムソルグスキー聞きたかったです。
それから、白井晃さんからのお花も良い感じ! 
フランス行きがなければ・・・同行したのに♪
by fumiko (2009-04-03 21:32) 

miumiu

koyuriさん
そうなの!とっても楽しくて大満足だったの!!
やった本人はかなり大変だったみたいだけどね。(笑


green_leavesさん
確かに盛りだくさんでした。
年々ハードルを上げて挑戦してるように思えます。


fumikoさん
どの曲も素晴らしくよくまとまっていたと思います。あれはRollyのセンスよりもまず、バイオリンの中西さんの才能かと。
来年は是非ご一緒いたしましょう!
by miumiu (2009-04-05 02:34) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。